flightrader 24 飛行機のお話です。

皆さんは、飛行機が今どこを飛んでいるか一目でわかる、flightraderというアプリを知っていますか。

flightrader 24 これこれ。

船橋のあたりに地図を合わせておいて、近くにゴーっと聞こえたとき、このアプリを開くと、確かに上空を飛行機が通過しているのがわかります。その飛行機をクリックすると、航空会社(たとえばJAL)や便名、そして目的地までわかるようになっています。

自分の好きな国に行く飛行機をずーっと追うのも楽しいですし、日本行きの飛行機を探して、飛んでくるのを負うのもまたよしです。

わたしもしょっちゅうやるわけではありませんが、たまに開くとしばらくぼーっと見ていることがあります。

ところで、地図を狭めて、世界を一度に見れるくらいの大きさにしてみてください。飛行機が蟻のように、何かにたかっているかのようになります。

世界にはこんなにもたくさん飛行機が飛んでいるのですね。よくぶつからないし、すごい技術です。

飛行機に乗っていて、あまり他の飛行機を見ることがないのも不思議ですね。

とにかく、このアプリ、ロマンがありますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA